WordPress技術ブログは、毎週月曜日の午前7時に更新!最新の情報をお見逃しなく!

事例紹介

【事例紹介】サイトに重大なエラーが発生しましたと表示されて真っ白に

お悩み

自分は何も作業していないが、ある日サイトを開くと真っ白になり、管理画面に入ろうとすると「重大なエラーが発生しました」と表示されてしまう

不具合の原因

プラグインの更新失敗

弊社の対応

更新失敗したプラグインの手動更新

WordPressでお困りの方、お話聞かせてください

プラグインはとても便利なものですが、プラグイン同士の影響やWordPressとの互換性の問題などでエラーを起こすことがあります。

エラーメッセージが出ている場合はそのメッセージを確認することで、どこが不具合の原因なのかがわかることが多いです。

弊社は2014年から10年間、WordPressを専門に取り扱っている会社です。

どんなご質問にも丁寧にサポートいたしますので、安心してお任せください。

ハッキングの初期対応は、最短20分お電話でのご相談も可能です。
▼▼お申し込みは以下のバナーからワードプレス修理依頼フォームまで▼▼

対応できる不具合の例

  • データベース接続エラーになってしまった
  • ログインが出来なくなってしまった
  • サイトがマルウェアに感染してしまった
  • 何者かにサイトが乗っ取られてしまった
  • サイトが真っ白になってしまった
  • プラグインを更新したらレイアウトが崩れてしまった
  • サイトの内容や表示が何者かに改ざんされてしまった
  • 何もしていないのにサイトを開くとエラーが表示されている
  • サイトにアクセスすると知らないサイトに飛ばされる

他多数対応可能!

メルマガ登録用

メルマガ登録で、最新情報をキャッチ!

WordPressの使いこなし術、プラグインの活用法、トラブル対策など、サイト運営に役立つ情報を月1でお届けしています。
「知らなかった…!」では済まされない大切なポイントを、今すぐチェックしませんか?





ABOUT ME
アバター画像
yasumoto
おやつをやめなきゃいけない気持ちはあるけどやめたくないのが悩みです。 コーヒーがわかる人になることが目標。 趣味:モーニングに行くこと