WordPress技術ブログは、毎週月曜日の午前7時に更新!最新の情報をお見逃しなく!

プラグイン基礎知識

【WordPress】All in One SEO PackとYoast SEO両方使ってみた【比較】

皆さま、こんにちは!
突然ですがWordPressのSEO対策プラグインは何を使っていますか?
SEO対策プラグインと言えば「All in One SEO」と「Yoast SEO」というイメージです。
「正直何が違うのか分からない…」と感じている方も多いのではないでしょうか。
私もそのうちの一人であり、両プラグインを使用する中で気が付いたことを簡単にまとめてみました!

そもそもSEOプラグインは必要なのか

勿論プラグインを使用しなくてもSEO対策は可能ですが、専門的な知識が必要になります。
プラグインを使用すれば初心者の方でも簡単にSEO対策をすることができます。
デメリットとしてプラグインを追加するのでページの表示速度が遅くなる可能性が挙げられますが、時間短縮という意味ではそれ以上のメリットがあるのではないでしょうか!

比較するに至った事の発端…

suzuki
suzuki
サ…サイトがハッキングされている…

そう、それは「All in One SEO」の脆弱性です。
多くのユーザーがいるため、脆弱性(詳しくはこちら)が発生した時の被害の数も多くなります。
一時、脆弱性のある「All in One SEO」を使用していた方が多くハッキングの被害に合い、弊社に修理の依頼をいただきました。
その際に、過去にも何度か脆弱性が出ていた事もあり別プラグインへの変更をおすすめしました。
勿論「All in One SEO」も非常に優秀なプラグインであり、こまめに脆弱性のチェックやバックアップが取得できる場合は問題ないと思います。

ダウンロード数世界一は「Yoast SEO」!


WordPressのSEO対策プラグインについて検索するとAll in One SEOについて扱っているブログが多い印象です。
しかし、実はダウンロード総数で見るとAll in one SEOが約9500万なのに対し、Yoast SEOは4億を超えています。
「Yoast SEO」は世界で最も多くダウンロードされているSEO対策プラグインと言えます。

「All in One SEO」と「Yoast SEO」両方使ってみた

実際に使用してきた機能はそこまで多くなかったため、All in One SEOからYoast SEOに移行しても困った部分はありませんでした。
調べたところ、やはり基本的に同じ機能がほとんどですが、Yoast SEOには『パンくずリストが設定』と『RSS フィードにテキスト挿入する機能』があります!

パンくずリストを追加するプラグインは他にも「Flexy Breadcrumb 」がありますが、せっかくYoastSEOをインストールしているなら、YoastSEOの機能を使ってみたいですよね。

早速、パンくずリストを設置してみた!

【パンくずリストの設定方法】

①プラグインをインストール後、ダッシュボードの「SEO」→「パンくずリスト」をクリック。ここでホームページ用のアンカーテキストなども編集できます!

②必ず「テーマのパンくずリストを有効にする」を有効にする。「変更を保存」をクリック。

④下記のコードをパンくずを表示させたい部分に追記します。

<?php
if(function_exists( ‘yoast_breadcrumb’ )){
yoast_breadcrumb( ‘<p id=”breadcrumbs”>’, ‘</p>’);
}
?>

以上でパンくずリストの設置が完了です!

RSSフィードにテキストも挿入してみた!

【RSSフィードの設定方法】

①ダッシュボードの「Yoast SEO→検索での見え方→RSS(一番右側のタブ)」をクリック

②挿入したいテキストを入力
各コンテンツを入力するだけなのでとても簡単です!
・フィード内の各投稿の前に置くためのコンテンツ
・フィードの各投稿の後に表示するコンテンツ

②入力が完了したら「変更を保存」をクリック。

さらにすぐ下に利用可能な変数も記載されているので作業しやすいですね。

変数 説明
%%AUTHORLINK%% 投稿者名のアンカーテキスト付きの投稿者のアーカイブへのリンクです。
%%POSTLINK%% タイトルのアンカーテキスト付きの投稿へのリンクです。
%%BLOGLINK%% サイト名のアンカーテキスト付きのサイトへのリンクです。
%%BLOGDESCLINK%% サイト名と説明文のアンカーテキスト付きのサイトへのリンクです。

RSSフィードとは?
RSS(Really Simple Syndication)フィードとは、ウェブサイトやブログ、ニュースサイトなどのコンテンツの更新情報を配信するためのフォーマットです。RSSフィードはXML形式で提供され、更新された記事のタイトル、概要、投稿日時、URLなどが含まれています。

RSSフィードを購読することで、最新の情報を収集することができます。RSSリーダーと呼ばれるアプリケーションを使用すると、複数のウェブサイトのRSSフィードを一括で取得し、まとめて閲覧することができます。

RSSフィードは、ウェブサイトの運営者が自動的に更新情報を配信するために利用されることが多く、読者が最新の情報を手軽に入手できるようにする役割を果たします。また、RSSフィードを利用することで、ウェブサイトのトラフィックを増やすこともできます。

suzuki
suzuki
ネクスト・アクションのRSSフィードはここ!

まとめ

2つのプラグインを使用してみて大きな違いは感じませんでしたが、やはりYoast SEOのパンくずリストの設置は非常に便利ですね!
もう少し細かい設定をしていくと気が付くこともあるかもしれません。
今回、比較した昨日は無料のものになるので、次回はぜひ有料の機能も試してみたいです!

WordPressでお悩みの方へ!