WEBライティングで使いたい『HB』

WEBライティングで使いたい『HB』

WEBライティングを読みやすく、かつ、検索エンジンの効果が高まる方法をお知らせします。

それは「HB」です。鉛筆の芯の硬さではありません。

HはHタグのこと。BはBタグのこと。

※タグとは、HTMLタグのことです。

Hタグは、ヘッダータグのことで、Header の頭文字のHです。

日本語では「見出し」と呼びます。

タグは"<h3>”です ※大文字にしてあります。

これが見出しです

一番の目的は、文章を見やすく、分かりやすくするために使います。

特に、長い文章の場合、見出しがあると、読者がどこから読めばいいのかという判断がしやすくなります。

大見出し、中見出し、小見出しなど、文章を整理したりする目的もあります。

WEBの場合、H1,H2,H3というタグになり・・・と数字が大きい方が大見出しです。

これが大見出し(h1)です

これが中見出し(h2)です

これが小見出し(h3)です

グーグルやヤフーなどの検索エンジンは、このHタグを検索結果に反映させるための重要な要素にしています。

理由は、見やすさもそうですが、文章の大まかな内容・構成を把握するためです。

ですので、このHタグは使わない手はありません。

次に、Bタグです。

Bタグはboldタグのことを指します。

boldタグは、太字です。

太字はこのように表示されます

文章内で重要なポイントを指したり、他の文字よりも目立たせる意味があります。

検索エンジンも、Hタグ同様にこのBタグを参考にしています。

最近ではstrongタグを使うことが主流ですが、Bタグでも同様の効果が得られます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

特に難しくはありませんね。

HタグとBタグを使うだけで、見た目が格段と向上します。

見た目だけではなく、言いたい事が整理できますし、検索エンジンにも優しいので1石三丁です。

ぜひ試してみてください!

お気軽にご連絡ください
ワードプレスやWebマーケティングにおける様々な課題(集客向上、成約向上、費用削減、運営改善)をお聞かせください。
お申込み・お問合せ