WordPress技術ブログは、毎週月曜日の午前7時に更新!最新の情報をお見逃しなく!

Director's Eye(社長ブログ)

直接宣伝しないSNS運用とは?共感から始めるフォロワーづくり

SNSを活用する際に重要な「共感」の話をしたいと思います。

SNSは多くの人にとって、リラックスしたり楽しんだりする場所です。そこで、直接「商品を買ってください!」といった強引な宣伝を見かけると、ユーザーは抵抗を感じやすくなります。SNSでは、むしろ自分に興味のない商品やサービスを押し付けられることを避ける傾向が強いんです。ですから、私たち企業側も、SNS上での「売り込み」ではなく、自然に知ってもらうというアプローチが大切です。

そのために欠かせないのが「共感」です。フォロワーとの共感を生むことで、企業やサービスに親近感を持ってもらい、間接的に興味を引くことができます。では、具体的にどうすればSNSで共感を生むことができるのでしょうか?以下にいくつかのポイントを紹介します。

直接宣伝しないSNS運用

1. 「身近なテーマや課題を取り上げる」

SNSでは、フォロワーにとって親しみやすい、身近な話題をシェアすることが効果的です。たとえば、仕事の合間のちょっとしたリフレッシュ方法や、日常の工夫など、誰もが共感できる話題を投稿することで、フォロワーとの距離を縮めることができます。

2. 「人間らしさを見せる」

SNSでは、企業の顔だけでなく、人間らしい感情やエピソードをシェアすることで共感を呼ぶことができます。たとえば、新しいプロジェクトに取り組んでいるチームの姿や、苦労を乗り越えたエピソードを紹介することで、フォロワーに「自分たちも頑張っている」と感じてもらえます。

3. 「失敗やチャレンジを共有する」

成功のストーリーだけでなく、失敗や困難に立ち向かった経験をシェアするのも効果的です。「このプロジェクトは何度もやり直しがありましたが、ついに完成しました」という投稿は、努力や成長を伝え、フォロワーの共感を呼びます。

4. 「フォロワーの声を反映する」

SNSは一方通行の情報発信ではなく、双方向のコミュニケーションが大切です。フォロワーからの質問やコメントに応じて、それを投稿に反映させることで、彼らに「自分の意見が大切にされている」と感じてもらえます。

5. 「ビジュアルとストーリーを結びつける」

美しいビジュアルや興味を引く動画に、企業のストーリーやメッセージを組み合わせることで、フォロワーにとって印象的なコンテンツを作ることができます。ストーリー性を持たせたコンテンツは、フォロワーの感情に訴えかけ、共感を得やすいです。

このように、SNSでは共感を得ることが重要です。共感を通じて、自然と企業やサービスに興味を持ってもらい、結果的にフォロワーがファンへと変わっていくのです。売り込みではなく、共感を大切にしたアプローチを、ぜひ試してみてください。

次回のブログもお楽しみに!

WordPressでお悩みの方へ!
ABOUT ME
数藤圭介
株式会社ネクストアクション代表取締役、WEBディレクター、ワードプレス運営アドバイザー、ビデオグラファー。趣味:小旅行、ギター、硬式テニス