14 5月 【アンケート結果】サイトに新しく記事を追加するときに一番重要視している事は?
アンケート回答内容
1.記事の内容
- いくらデザインが良くてもコンテンツがわからなかったらページに滞在してくれることはない
- いくら見栄えが良く、また、最新の内容でも、記事が面白くなければ、読書ははなれていくから
- インパクトのある内容の記事をターゲットとなる顧客に伝える事が大事だと思います。
- オリジナルな文章となるように心がけている。
- かつてのSEO対策はむやみにキーワードを並べるだけのものが目立ちましたが、現在は内容も重視されるようになっているので。
2.記事数と更新頻度
- いくら魅力的な内容でも、更新が途絶えていると客足は遠のく。ページのデザインは見る側に見やすければいいのでは。呟きでも写真一枚でも定期的な更新が一番リピーターがついてくれる。外側だけ凝っていて中身が薄いとすぐ飽きられる。
- キーワードとそれに関係する文章が大事だと聞いているから。
- サイトは飽くまでも静的なものであるが、唯一日々動的と見えるのがブログやそのサイトに関連した情報記事であり、その内容如何が有用なものであれば顧客獲得にも繋がる。更新頻度についても毎日投稿、決まった時間に投稿が望ましい。
- ずっと更新がないと飽きる。更新頻度は高い方がいいと思う。
- とにかく細めな更新を心がけています。閲覧者を飽きさせないことです。
3.ページのデザイン
- お客様からみて、デザイン性は重要視すべきだと思うため。自分が顧客の立場として、デザインで惹かれることがある。
- ゴチャゴチャして読みにくかったら、その後の訪問者数に期待できなくなってしまうから
- サイトの内容上、デザインが一番優先されるため。
- デザインが見にくいと、いくらその内容がよくても見る気になれないから。
4.情報を伝える人のペルソナを考える
- どんなひとを対象に記事を書くかを考えることは重要で、そうでなければ独りよがりな文章でただの愚痴みたいになってしまうと考えています
- 閲覧する相手の年代や価値観や志向を考え、満足を得てもらえるような記事を掲載することでアクセスアップにつながるから。
- 情報を伝えたい人・対象によって、記事の内容や表現法も異なるため。
- 伝える人の年齢層などターゲットを絞ることが大切
- 利用者の属性を考えることがもっとも大事である(開設していたサイトは女子高生を中心の利用者と考えた携帯電話サイトである)。最初はデコメや着うた着メロ中心だったが「恋愛に関心があるのでは」と考えて恋愛ゲームを集めたページを試しに作ったところアクセスが急に増え収入も徐々に上がった経験がある。利用者の身になってサイトを作ったり文章を書くことが大切。
調査背景
企業のWeb集客は、コンテンツを重視する流れになっています。そのような中、サイト運営者が意識しているポイントは何か、また、その理由などを知り、企業におけるWeb集客の改善に貢献することを目指しております。
データの引用・転載時のクレジット表記について
本調査結果の引用・転載の際は、必ず「株式会社ネクスト・アクション」という記載、ならびに、Web媒体の場合は当サイトへのリンクを明記くださいますようお願い致します。
リンク URL:https://next-action.co.jp/blog